還暦のお祝いに人気の贈り物とプレゼント選びの4つのステップ
カテゴリー:プレゼント、還暦、還暦祝い還暦祝いのプレゼント、何を贈ろうか悩んでいませんか?
贈る相手が変われば、喜ばれるプレゼントも変わります。
今回は、贈る相手別の人気のプレゼントや、還暦祝いのプレゼントを選ぶコツをご紹介します。
また、プレゼントと一緒に贈りたいメッセージの文例も書いていますので、最後までチェックして下さいね。
目次
還暦とは?
「60歳=還暦のお祝い」と言われますが、そもそも還暦についてご存知でしょうか?
還暦とは、干支が、生まれた年と同じになる「60年目」の年を指します。
※干支は、十干(甲乙丙丁戊己庚辛壬癸)と十二支(子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥)の組み合わせのことです。
その組み合わせが60通りあるため、60年で一巡します。
【60年ごとに巡る干支】
例えば、2016年の干支は「丙申(ひのえさる)」ですが、60年前の1956年、60年後の2076年の干支も「丙申」となります。
『還暦は第二の人生のスタート』と言われる理由は、新しく干支が巡りはじめるからなんですね。
《相手別》人気のプレゼント(父・母・上司・恩師)
昔から、還暦祝いのプレゼントには赤いちゃんちゃんこを贈るとされてきました。それは、「干支が生まれた年と同じになる=0歳(赤ちゃん)に戻る」とみなし、還暦に赤ちゃん用の魔除けの産着にあたる「赤色のちゃんちゃんこ」を贈り、無病息災を祈っていたからです。
しかし最近では、赤のちゃんちゃんこの代わりに、縁起ものとしてエンジ色などのさりげない赤系の服や小物を贈ったり、赤色にこだわらず相手の喜ぶものを贈る方も増えてきています。
還暦祝いに人気のプレゼント
では、実際に、還暦祝いのプレゼントは、どのようなものが人気なのか、相手別に確認してみましょう。
◆お父さんへ
仕事の疲れをケアするものや、趣味のものが人気です。
また、お母さんと一緒に楽しめる食事券や旅行なども人気があります。
【人気のプレゼント】 | マッサージ器具・枕・酒・財布・趣味の物(ゴルフバッグなど)・旅行 |
◆お母さんへ
「お母さんには、いつまでも若々しくいて欲しい」という思いから、ネックレスや指輪などのアクセサリーが人気です。
また、女性へのプレゼントに定番の花や旅行も人気があります。
【人気のプレゼント】 | ネックレス、バッグ、アクセサリー、服、旅行、鉢植えの花 |
◆お世話になった上司へ
手頃で贈りやすく、記念になる名入れの商品や、家族で楽しめるお酒やグルメが人気です。
部下一同で贈ったり、退職祝いの代わりに贈られることもあります。
【人気のプレゼント】 | 花、似顔絵、名入れのワインボトル、産地直送グルメなど |
◆尊敬する恩師へ
同窓会などで久しぶりに会うときや、退職祝いの代わりにサプライズでお祝いするケースがよくあります。
花束やメッセージ、ワンランク上のお酒やグルメが人気です。
【人気のプレゼント】 | 花束とメッセージ、高級グルメやお酒など |
還暦祝いにタブーなプレゼント
基本的には、相手の欲しいものをプレゼントすれば良いのですが、こちらからチョイスして贈る場合は、タブーとされている贈り物があります。
つい、贈ってしまいそうなプレゼントもありますので、きちんとチェックしてくださいね。
※相手から欲しいといわれている場合は、気にせずにプレゼントしてあげてください。
失礼なもの | ◆補聴器・杖・老眼鏡・拡大鏡(年寄り扱いになる) ◆カバン・腕時計・文具(「勤勉に」と目下に対する激励を表わす) ◆履物・敷物など(相手を踏みつけるという意味を持つ) |
縁起が悪いもの | ◆お茶・海苔(弔事に使われる) ◆椿の花(首からぽろりと落ちる) ◆シクラメン・櫛など、4と9が付くもの(苦・死を連想させる) |
還暦祝いのプレゼントを選ぶ4つのステップ
ここからは、還暦祝いのプレゼントを贈る場合の流れを紹介します。
忙しくプレゼントを選ぶ時間が取れないときなど、ステップ通りにすればスムーズに対応できるので、確認しておいてください。
【ステップ 1】人数、予算、日にちを決める
両親の還暦祝いでは、子ども達やそれぞれの家族が集まってお祝いをするケースも多いため、複数人で贈るのか一人で贈るのかを確認しましょう。
先に予算と日にちを決めてから、どんなプレゼントやお祝い方法にするかを決めた方がスムーズです。
【ステップ 2】本人に欲しいものをリサーチする
サプライズのプレゼントは嬉しいものですが、できれば、相手が欲しいものを贈りたいですよね。
とは言え、なかなか聞きだせないというあなたのために、本人が欲しい物をさり気なく聞き出す方法をご紹介します。
「ねえ、お父さん、今◯万円(プレゼント予算の金額)あれば何を買う?」
「◯◯(指環など)を買おうと思うけど、お母さんはどんなのがおすすめかな(好き)?」
「今、◯万円(プレゼント予算の金額)の宝くじにあたったら何を買う?」
こんな言い方なら、還暦を迎える人も気を遣わずに、欲しいものを話してくれるのではないでしょうか?
【ステップ 3】プレゼントを購入する
相手が欲しいものや喜んでくれそうなものを選んだら、いよいよ商品を購入します。
その場合、還暦祝いらしさを出したり、還暦の縁起を担ぐために、ラッピングの色は赤系統にすると良いでしょう。
また、ネットショップで注文する場合は、下記のポイントに気をつけてください。
・届け先
・配達日時
・ラッピングの有無
・メッセージをつけられるかどうか
・(相手先に直接贈る場合)領収書や納品書を同梱しないように確認
【ステップ 4】プレゼントの渡し方を工夫する
せっかくのプレゼントも、持ち帰りが大変だと相手にとって迷惑なプレゼントになる場合も。
例えば、レストランで食事会を開きお祝いをしながら、プレゼントには欲しがっていた家電を贈りたい・・・という場合、家電をレストランに持っていくことはできませんよね。
このような場合、会場では「感謝状と記念品(胡蝶蘭)の目録」を渡しましょう。
プレゼントは後日、自宅に届くように手配すれば、当日重たいプレゼントを持ち帰る必要がなくプレゼントを渡せて、相手の喜ぶ顔を見ることができます。
その場で渡せる洋服や小物などをプレゼントする場合は、持ち帰りやすいように手提げ袋を用意しておきましょう。
還暦祝いの相場とマナー
自身の親類、親しい知り合いやお世話になった人で還暦を迎える人がいても、「どのくらいの金額を送ったらいいかわからない」「失礼のないような贈り物をしたい」と思う方は少なくないでしょう。
ここからは、還暦のお祝いで一般的にどのくらいの贈り物をするのか、贈り方のマナーを解説します。
還暦祝いの相場
還暦祝いをする際の相場は、実ははっきりと決まっていません。
なぜなら、相手との関係性によって変わってくるからです。
例えば一般的に言われている還暦祝いの相場は、以下です。
自身の親 | 10,000~50,000万円ほど |
兄弟や姉妹 | 5,000~20,000円ほど |
近しい知り合いや親しい友人 | 5,000~10,000円ほど |
もし複数人に同時に還暦祝いを送る場合は、人間関係のトラブルを起こさないためにも、贈る相手との関係性に合わせて金額に差が出ないようにするといいでしょう。
例えば、還暦祝いを贈る相手に気を遣わせないように金額を抑えめにしたり、逆に感謝の気持ちを伝えたい場合は、少し多めに金額を設定したりと、自身と送る相手の関係性や親しさを考慮した上で、金額を設定することが大切です。
還暦祝いを贈るときのマナー
還暦祝いを送る際に気を付けるべきポイントは、主に以下の3つです。
(1)のしの書き方
のしとは、慶事に対する贈り物に添える飾りのことを指します。
まず表書きには「還暦御祝」と書きましょう。
また「御祝」も一般的に広く使用されるため、迷ったら無難に「御祝」と書くのもひとつの方法です。
(2)水引に紅白の蝶々結びを選ぶ
水引とは祝儀袋や贈答品などの包装紙に巻かれている飾り紐のことです。
還暦祝いといったお祝いごとには必ずつけるのですが、結び方には主に「蝶々結び」と「結び切り」の2種類があります。
「蝶々結び」は何度起こっても良いことを、一方で「結び切り」は何度も起こってはいけないということを示唆しているのです。
還暦は何度起こっても良いことなので、誤って「結び切り」にしないように気を付けましょう。
(3)渡し方
還暦祝いの渡し方には厳密な決まりはありません。
一般的には、還暦祝いのお祝いパーティーを開いた際に渡します。
還暦祝いを渡す相手が遠方に住んでいて直接渡せない場合は、郵送で送ることも可能です。
その際には還暦祝いだけでなく、手紙も一緒に添えましょう。
還暦祝いのメッセージ文例
以前は「還暦=長寿のお祝い」とされて来ましたが、今の60歳は心身ともに若い人が多いです。
還暦=第二の人生のスタートとした前向きなお祝いのメッセージを伝えましょう。
《お父さんへの文例》
お父さん、還暦おめでとう!
そして定年退職お疲れ様でした。
長い間私たちのために一生懸命働いてくれたこと、本当に感謝しています。
これから第二の人生、お身体を大切に長生きして下さいね。
◯◯より
《お母さんへの文例》
お母さん、還暦おめでとう!
いつも家族を支えてくれて感謝しています。
いつまでも元気で、これからの人生楽しんで下さいね。
お母さんの明るい笑顔が大好きです!
◯◯より
《上司への文例》
◯◯さん
還暦は干支が一周りして、新しいことが始まるタイミングと言われているそうです。
これから始まる第二の人生、益々のご活躍を楽しみにしております。
◯◯より
《恩師への文例》
◯◯先生
還暦をお迎えとのこと、おめでとうございます!
お身体に気をつけて、益々のご活躍をお祈り申し上げます。
教え子一同
いかがでしたか?
この記事を参考に、第二の人生をスタートさせる相手に対する感謝と尊敬の気持ちを込めて、還暦祝いのプレゼントを選んでくださいね。
【還暦祝いのお役立ちコラムもどうぞ!】
◆これで納得!還暦祝いに胡蝶蘭を贈ると喜ばれる理由とオススメ3選
お花の好きなあの人に。世界にたったひとつの胡蝶蘭を!
胡蝶蘭の販売サイト「アロンアロン」は、知的ハンティキャップを持つ方が栽培している胡蝶蘭(化粧欄)等を販売しています。お花の好きなあの人への還暦祝いにお悩みなら、おめでたい紅白の『胡蝶蘭』やお好きな絵柄や文字でお化粧した『化粧欄』はいかがですか?
※受注生産及び制作に時間がかかるため、納品希望日の5日前までのご注文をお願いいたします。
アロンアロンの特別な胡蝶蘭で還暦をお祝いしましょう!