2022.5.1

関係先のリニューアルオープン前に必ず読むべき《お祝いマニュアル》

カテゴリー:お祝い、リニューアルオープン
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
リニューアルオープン イメージ

お付き合いのある企業や店舗がリニューアルオープンするのでお祝いしたいけど、どのようにお祝いをすれば良いか分からず困っていませんか?

今回は、リニューアルオープンのお祝い方法から基本マナーまで、喜ばれるお祝いのポイントをご紹介します。

合わせて定番のギフトやメッセージ文例も掲載しているので、最後まで読めば、あなたらしく心のこもったお祝いの仕方が見つかりますよ。

目次

リニューアルオープンのお祝い方法とは?

リニューアルオープン 披露パーティー

友人や知人・取引先の人がお店をリニューアルオープンさせたとき、「お祝いをしたいけど、どうしたらいいかそもそもわからない」「失礼のないように気を付けたい」と気になるものです。

まずは、リニューアルオープンを祝う方法にはどういったものがあるのか、具体的な例を紹介しつつ説明します。

【方法1】お披露目パーティーに出席する


リニューアルオープンに伴って、お披露目のパーティーが開かれることがあります。

お披露目パーティーの招待状が届いた場合は、なるべく参加しましょう。

お披露目パーティーに参加することで、文章ではなかなか伝えづらいお祝いや応援の気持ちを直接相手に伝えることができます。

出席の連絡を入れる方法とタイミング
パーティに招待されたら、できるだけ早く相手に出席の意向を伝えます。

招待を受けてから、一週間以内を目途に出席の連絡しましょう。

パーティー当日まであまり時間がないなら、ハガキやメールなどの書面と並行して、電話でも簡単なお祝いと出席の意向を伝えておくと安心です。

当日のお祝い方法
当日は贈り物を持参し、お祝いの言葉と一緒に直接渡します。

一般的に、パーティが会費制の場合は別に贈り物を用意する必要はないとされていますが、相手との関係性やお付き合いの深さによって判断してください。

《「贈り物+連絡先カード」でもっと喜ばれる!》
贈り物に自分の名前や簡易連絡先を記入した「メッセージカード」を添えると、相手が誰からの贈り物かをすぐに判断できるようになるため、喜ばれます。


パーティーの服装
フォーマルスタイルが一般的ですが、主催者の意向によっては普段通りのカジュアルなスタイルで行う場合もあります。

ドレスコードが不明な場合はあらかじめ確認しておくのがおすすめです。

出席できなくなった際の断り方
招待を受けてから、一週間以内を目途に出席が難しいことを連絡します。

パーティーに不参加であることのお侘びのほか、お祝いの言葉と日を改めてお祝いをしたいという旨を伝えましょう。

【お断りのメッセージ文例】

この度は、リニューアルオープンおめでとうございます。
お誘い頂いた披露パーティーですが、あいにく都合が合わず欠席せざるを得なくなりましたことお詫びいたします。
また改めて、お伺いさせていただければ幸いです。
まずは書面にて、お祝いとお詫びを申し上げます。


【方法2】オープン前日までにメッセージ・ギフトを贈る


お祝いを送る相手はリニューアルオープンに伴い、慌ただしくしているものです。

特にオープン前日はお披露目パーティーの準備、当日はお披露目パーティー開催から進行・片づけまで多忙になることが予想されます。

そのため、お祝いのメッセージやギフトは少なくとも前日までに贈りましょう。

相手のスケジュールに合わせてお祝いのメッセージやギフトを贈ることで、お祝いや応援のメッセージだけでなく、相手への気遣いにもなります。

【方法3】お客さんとして利用する


お披露目パーティーやギフトなどと合わせてお祝いしたいけれども、あいにく予定が合わずお披露目パーティーに参加できなかった際に、改めて相手のお店にお客として来店してもいいでしょう。

お店にお客として来店することで実際にお祝い相手と交流ができると同時に、「今後も近しい関係やお客として応援していきたい」という想いを伝えることができます。

特に、リニューアルオープンする方が商品やサービスを売るお店の場合、お客として相手のお店を使用するのはおすすめのお祝い方法のひとつです。

リニューアルオープンに定番の贈り物&タブーの品とは?

お祝い方法が分かったところで、ここからはさらに具体的にリニューアルオープンのお祝いの贈り物についてチェックしていきます。

相場価格は?


身内・親戚の場合 10,000~20,000円
友人の場合 5,000~10,000円
ビジネスの相手
お世話になった相手の場合
10,000~30,000円

一般的な相場は1万円前後ですが、相手との関係の深さやお付き合いの程度によって変更してください。

リニューアルオープンに定番の贈り物5選


何を贈るべきか悩んだときには、喜ばれる以下の5つの定番ギフトを参考にしてみてくださいね、

アルコール類

リニューアルオープン祝い アルコール

ワインやシャンパンをはじめとしたアルコール類は、お酒好きな方に喜ばれるお祝いの定番といえます。

披露パーティに持参すれば他の参加者とともに楽しむこともでき、手土産としても最適です。

ビンやラベルに相手の社名・店名を入れれば、開封後にインテリアとして飾る楽しみ方もできます。

胡蝶蘭
白胡蝶蘭 大輪3連

華やかな胡蝶蘭は、ビジネスシーンでもプライベートでも親しまれているお祝いの定番です。

卓上にも置ける小さめのミディ胡蝶蘭から、インパクト大の5本立て・7本立てなど、シーンに合わせ使い分けることができます。

定番のホワイトやピンクなど、カラーによっても印象が変わるため、予算や好みに合わせて選んでください。

観葉植物
リニューアルオープン祝い 観葉植物

観葉植物も胡蝶蘭同様、リニューアルオープンに定番の贈り物です。

鉢植えには「根付く」という意味があることから、地域に根付いて繁盛するようにという願いを込めて贈るのもよいですね。

置く場所の雰囲気に合ったものや世話のしやすいもの、置くスペース等を考慮して選んでください。

お菓子の詰め合わせ
リニューアルオープン祝い お菓子

小分けになった和菓子や洋菓子の詰め合わせは、受け取りやすいことから喜ばれる贈り物のひとつです。

大きな会社や店舗に贈る場合は、皆で分け合えるよう従業員数を考慮して個数を調整してください。

常温で日持ちのする、長期間保存しやすいものを選びましょう。

カタログギフト
リニューアルオープン カタログギフト

せっかく選んだ贈り物が、相手の趣味に合わなかったり、もうすでに持っていたという可能性もあります。

カタログギフトなら、相手が欲しいものを自由に選んでもらえるので、そういった心配がなく安心です。

最近は、フード専門やインテリアに特化したものなどバラエティ豊かなカタログギフトが出ているので、相手の喜びそうなジャンルのものをチョイスしてみるのもよいでしょう。

リニューアルオープンにタブーな贈り物とは?


相手を喜ばせたいという思いで選んだ物でも、実は贈ってはいけないタブーの品かもしれません。

知らずに嫌な思いをさせてしまわないよう、贈り物のタブーについてもきちんと確認しましょう。

火事を連想させるもの
リニューアルオープンのお祝いの場面では、火事を連想させるものは不吉とされているため避けてください。

《具体的には?》
ライター・灰皿・ストーブ・キャンドル・赤一色のデザインのものなど
これらのアイテムは縁起が悪いため、相手から希望されていない限り贈ってはいけません。


匂いが強く、花粉の多い花
お花はお祝いのシーンにおいてポピュラーな贈り物ですが、飲食店や医院・クリニック関係のリニューアルオープンには好まれない場合もあります。

どの種類を選んだらいいかわからなくなったら、胡蝶蘭などの花粉や香りの少ないものを選ぶのが無難です。

《悩んだら相手に確認を!》
お花を贈っても良いか悩んだときには、前もって相手に確認しておくのもひとつの方法です。


履物・敷物
履物・敷物は踏んだり下に敷くものであるため、贈る相手を「踏む」や「下に敷く」といったマイナスな意味合いを含む可能性があります。

贈り物をする際は、スリッパや靴下、カーペットやマットなどの履物・敷物は避けましょう。

絶対に押さえておきたい基本マナー

リニューアルオープン お祝いマナーのイメージ

魅力的な贈り物を用意しても、贈り方のマナーによって受け取るときの印象も変わってしまいます。

気持ちよく贈り、受け取ってもらうためにも、基本マナーはしっかり押さえておきましょう。

お祝いの包み方マナー


表書きは「御祝」「祝新装開店」などとします。

のしをつけ、水引は紅白の蝶結びを使用しましょう。

《花を贈るとき》立て札マナー


鉢植えやスタンド花を贈る場合は、ビジネスマナーとして必ず立て札をつけてください。

役割 ・誰から誰へ何の目的で贈られたものか明確にする
・会社として贈る場合は、自社名を入れることで宣伝効果も期待できる
種類 ・「木札」や「紙札」など、さまざまな素材で展開されている
・ビジネスシーンでは、重厚感のある木札の利用が一般的
形式 ・縦書きで使用し、表書きや名前等は墨で書く
・社名・店名が英字なら横書きの立て札を利用する場合も

立て札には何を書く?
「祝」などの表書きと、贈り主の名前を必ず記載します。

企業から贈る場合は、代表者の役職と名前を記しましょう。

その他、
・「おめでとうございます」などのお祝いの文言
・相手の企業名・店舗名、代表者の役職と名前
などを添える場合もあります。

贈り物と一緒に贈りたいメッセージ文例

お祝い リニューアルオープンの画像

贈り物をする際は、相手にお祝いの気持ちを伝えるために一緒にメッセージを添えることもあるでしょう。

またお祝いのメッセージを贈る際には、失礼のないよう忌み言葉にも注意が必要です。

最後に、具体的にどのようなメッセージを贈れば良いか忌み言葉にも触れつつ、例文とともに紹介します。

【相手別】メッセージ文例3選


【ビジネスの相手に】

この度は新装開店とのこと、誠におめでとうございます。
心機一転、皆さまのますますご繁栄を心よりお祈りいたします。


【身内・親戚に】

リニューアルオープンおめでとうございます!
これからますます忙しくなりそうですが、無理せず身体を大切にして、がんばってくださいね。


【友人に】

この度は、リニューアルオープンおめでとう。
○○のおいしい料理を食べられるこの日を楽しみにしていました!
みんなに愛される素敵なお店をこれからもずっとずっと続けてね。
ファン第一号として応援しています!


メッセージに使ってはいけない言葉がある?
リニューアルオープンのメッセージには、火事や事業の失敗などを想像させる言葉は縁起が悪い「忌み言葉」として避けられています。

これらの言葉は、文脈に関係なく使用しないように気を付けてください。

火事を思わせる言葉 「焼ける」「燃える」「焦げる」「煙」「火」「炎」など
事業の失敗や衰退を思わせる言葉 「倒れる」「廃れる」「失敗」「負ける」「破れる」など

いかがでしたか?

気持ちも新たに再出発するリニューアルオープンだからこそ、基本マナーを守りながら、あなたらしく気持ちを込めて華やかに祝ってくださいね。



◆お祝いについてもっと知りたい!
【会社設立祝い】会社設立祝いを選ぶ前に!絶対に知っておきたい人気の贈り物7選
【上場祝い】早わかり!上場祝いに胡蝶蘭を贈る時の恥をかかない知識とマナー
【叙勲】春秋だけじゃない!ケース別叙勲・褒章の正しいお祝いの仕方
【開店祝い】喜ばれる開店祝いを贈りたい!人気の贈り物10選と基本マナー
【胡蝶蘭】3分でわかる!お祝いに最適な胡蝶蘭の選び方

◆胡蝶蘭についてもっと知りたい!
【選び方】3分でわかる!お祝いに最適な胡蝶蘭の選び方
【化粧欄】センスのいい人は贈ってる!お祝いに大人気の化粧欄の魅力とは?
【立て札】お祝いにもお悔やみにも使える!胡蝶蘭の立て札の万能な書き方
【花言葉】選び方のヒントはコレ!知っておきたい胡蝶蘭の色別の花言葉
【プレゼントに】プレゼントに胡蝶蘭が選ばれる4つの理由と《シーン別》オススメ胡蝶蘭

◆お祝いのスタンド花の選び方について知りたい方はコチラ
スタンド花を印象よく贈るための基本マナーと4つの注意ポイント

リニューアルオープンのお祝いに、華やかで高品質な胡蝶蘭を!

「アロンアロン」は、知的ハンティキャップを持つ方が丹精こめて栽培している胡蝶蘭を販売しています。

リニューアルオープンのお祝いに胡蝶蘭の購入をお考えなら、【全国送料無料&最短当日発送可能】なアロンアロンをぜひご検討ください。