2016.10.13

お悩み解消!胡蝶蘭の鉢植えを処分するための【3つの方法】

カテゴリー:処分、胡蝶蘭
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
考える女性

お祝いなどでいただくことの多い胡蝶蘭の鉢植えですが、気持ちがこもったものだけに、処分するのは難しいですよね。

それでも花が咲き終わってしまった後や、置くスペースが確保できないなどの理由から、処分方法を考えなくてはならないときがやってきます。

そんな時のために、今回はあなたの状況に合わせて選べる【胡蝶蘭の鉢植えを処分するための3つの方法】をご紹介します!

3つそれぞれの方法の特徴や、自分で捨てるための鉢植えの解体手順も紹介しているので、これを読めば自分に合う胡蝶蘭の処分方法が見つかりますよ。

目次

胡蝶蘭を処分するタイミング

処分 胡蝶蘭の画像

胡蝶蘭をもらったものの、「いつ処分すればいいのかわからない」という方も少なくないでしょう。

まずは、胡蝶蘭を処分するタイミングをどのように見極めるのかについて紹介します。

胡蝶蘭が枯れた状態とは


胡蝶蘭を処分するタイミングのひとつには「花が枯れたとき」があげられます。

ここで注意しておきたいのが、「花が落ちた=枯れた」とはいえない、ということです。

花が一部あるいは全部落ちてしまったからと言って、胡蝶蘭が本当に枯れてしまっているわけではありません。

胡蝶蘭が本当に枯れてしまっている状態なのかを判断するポイントは「葉が生き生きとした葉が全く見当たらない」という状態かどうか、また「根がすべて黒く変色してしまい干からびている」状態かどうかです。

「葉」と「根」が上記のような状態になって初めて、胡蝶蘭が完全に枯れてしまっていると言えます。

胡蝶蘭の花びらがすべて落ちているからと言って、胡蝶蘭が枯れてしまったと誤って判断しないよう、上記の「葉」と「根」の2つの点を押さえた上で判断しましょう。

「葉」と「根」で処分するか判断する


枯れてしまっているチェックと同じく、胡蝶蘭がまだ生きているかそれとも枯れてるのかを見分けるポイントも「葉」と「根」にあります。

胡蝶蘭は生命力が高いため、もし普通の葉が1枚でも残っている場合はまだ生きているのです。

同様に胡蝶蘭の「根」も、まだ少しでも太い根や変色していないものが見つかれば、枯れてはいません。

「葉」と「根」の両方をチェックすることが、胡蝶蘭がまだ生きているかどうかを判断するのに重要なポイントです。

胡蝶蘭を処分する4つの方法

胡蝶蘭の回収 イメージ

お祝いとしていただくことの多い胡蝶蘭の鉢植えですが、さまざまな事情から処分しなければならないときがやってきます。

以下からは、そんなときに知っておきたい胡蝶蘭の4つの処分方法を、それぞれ【どんな状況の人におすすめか】、そして【良いところ】と【注意すべきところ】を交えて紹介していきます。

回収してもらう


専門業者や販売元の花屋に、胡蝶蘭を鉢ごと回収しに来てもらう方法です。

こんな人におすすめ!
・花が咲き終わったけど、どう処分したらいいかわからない!
・たくさんあるから自分ひとりで処分するのは大変!

良いところ
・量が多くても、一度に引き取ってもらえる
・条件によっては、無料で引き取りに来てくれる場合もある
・自分で捨てるために運んだりする労力をかけなくて済む

注意すべきところ
・回収費用とは別に、出張費用もかかる場合がある
・業者によってかかる費用やサービス内容が異なるので、よく調べて選ぶ必要がある

買い取りしてもらう


専門の買い取り業者に依頼して、胡蝶蘭を買い取ってもらう方法です。

こんな人におすすめ!
・たくさん胡蝶蘭をもらって、面倒を見きれない!
・まだ花がついているけど置き場所がなくて困っている!
・かわいそうだから捨てるのは気が引ける!

良いところ
・花やつぼみのあるきれいな状態なら、買い値が上乗せされる場合がある
・回収した胡蝶蘭は業者が別のところへ販売したり寄付するため、花が捨てられることは少ない

注意すべきところ
・前もって業者に胡蝶蘭の保管場所まで見積もりに来てもらわなくてはならない
・買い取りのために、別途出張費用がかかることがある
・花が咲き終わったあとの胡蝶蘭にはほとんど買い値がつかない場合もある

捨てる


自分で解体してから胡蝶蘭を捨てる方法です。

こんな人におすすめ!
・費用をかけずに自分で処分したい!

良いところ
・きちんと解体すれば、費用をかけずに処分できる
・難しい知識や技術は必要なく、やり方を知れば誰にでもできる

注意すべきところ
・解体のための時間と労力がかかる
・解体した胡蝶蘭の鉢植えは、パーツごとに自治体の分別ルールに従って捨てなければならない

知人に譲る・寄付する


最後は、知り合いの人に譲ったり、教育施設や老人ホームといった施設に寄付したりする方法です。

最近ではインターネットの情報掲示板でも花の寄付ができるため、インターネットを活用した寄付もできます。

こんな人におすすめ!
・「胡蝶蘭が欲しい!」という人が友人や親戚など身近にいる
・小中学校や老人ホームなどの施設が近くにある

良いところ
・費用をかけたり捨てたりすることなく、手軽に胡蝶蘭を処分できる

注意すべきところ
・近くの教育施設や老人ホームなどに、直接電話やメールなどで問い合わせる必要がある

胡蝶蘭を自分で捨てる解体マニュアル

胡蝶蘭の解体道具 イメージ

前項で胡蝶蘭を処分する方法を3つご紹介しましたが、ここからは「胡蝶蘭を捨てる」ための具体的な手順を解説します。

「予算をかけずに自分で処分したい」という方は、以下の4ステップに沿って、解体作業を進めてみてくださいね。

STEP 1:テープを取り外す


茎を束ねているテープを切って、外します。
また、あわせて茎と支柱(ワイヤー)を固定している根本のテープもすべて切ってはがしてください。

※鉢にラッピングをしたままの場合は、このとき一緒に取り外してください。

STEP 2:茎を切る


根本から数えて4節目のところで、すべての胡蝶蘭の茎を切断します。

茎の上部分にまだ花がついている場合は、花瓶に入れて切り花として楽しめます、

STEP 3:支柱を抜く


鉢から、茎を支えていた支柱を抜きます。

STEP 4:株を取り出す


3本や5本立ちの胡蝶蘭は、大きな鉢に1本ずつ、小さな鉢に入った胡蝶蘭が寄せ植えになっています。

これらの小さな鉢を大きな鉢から取り出し、中の株をひとつずつ取り出します。

あとは中の植え込み材なども取り出せば、解体完了です。

パーツは各自治体のルールに沿って処分する
解体後はそれぞれのパーツを地域のルールに従って分別し、所定のゴミの日に出して処分します。

パーツ ごみ分別
茎・株・ラッピング・テープ 可燃ごみ・普通ごみ
支柱 プラスチック素材 → プラスチック・普通ごみ
ワイヤー素材   → 不燃ごみ・資源ごみ
植え込み材 水苔      → 可燃ごみ・普通ごみ
発泡スチロール → プラスチック・普通ごみ
不燃ごみ
※上記はあくまでも参考です。
 地方自治体によって異なりますので、お住まいの地域の分別方法を必ずご確認ください。

番外編:捨てずに育ててみよう!

胡蝶蘭を育てる女性

胡蝶蘭の寿命は長く、花が咲き終わっても、適切に管理すれば何年も生き、2度目の花を咲かせてくれることもあります。

最後に、処分するよりも愛情を持って世話することを選ぶ方のために、胡蝶蘭の育て方の基本をご紹介します。

◆花は切ったほうが元気になる


花は、株の養分のほとんどを使ってしまいます。

胡蝶蘭を長く育てていきたい場合は、茎を下から数えて4つ目の節上で切って、花は切り花として楽しみましょう。

花がない方が株自体に栄養を蓄えることができるので、胡蝶蘭が元気になります。

◆水は控えめに!やり過ぎ注意!


胡蝶蘭の水やりは「控えめ」が基本です。

自分で水やりをする以外にも、梅雨時にはミネラルを含む天然の雨を当てると、胡蝶蘭にとって良い栄養源になります。

《基本的な胡蝶蘭の水やりの仕方》
水やりの頻度
(目安)
1週間~10日に1回くらい
「乾いているかも」と感じてから3日後を目安に与える
与える量 200~500ミリリットルくらい
与え方 株の根本にゆっくりと与える

◆肥料は不要


胡蝶蘭はもともと栄養の少ない環境で自生する植物なので、基本的に肥料を与える必要はありません。

生育を早めたり花の数を増やしたい場合のみ、水で薄めた肥料を与えますが、程度が難しいので、花屋などの専門家に相談してから行うのがおすすめです。

◆直射日光はNG


基本的には湿度、温度、日光のあたり具合のすべてにおいて、人間が心地よいと感じる環境が胡蝶蘭にとっても心地よい環境になります。

胡蝶蘭の鉢植えは、風通しが良く、レースのカーテン1枚を隔てた柔らかい日光が当たる場所に置くのが望ましいです。

エアコンの風にはあてないで!
胡蝶蘭は乾燥に弱いため、乾燥しがちなエアコンの風は苦手です。
エアコンの風が直接当たらない場所に置いてあげましょう。

いかがでしたか?

お祝いとしていただくものだからこそ処分も難しいですが、別れのときはいつかはやってきます。

贈ってくれた人の気持ちはしっかりと受け取ったうえで、あなたの状況にあった胡蝶蘭の処分方法を探してくださいね。

※2022年1月25日に内容を更新しました。

◆胡蝶蘭についてもっと知りたい!
【選び方】3分でわかる!お祝いに最適な胡蝶蘭の選び方
【化粧欄】センスのいい人は贈ってる!お祝いに大人気の化粧欄の魅力とは?
【立て札】お祝いにもお悔やみにも使える!胡蝶蘭の立て札の万能な書き方
【花言葉】選び方のヒントはコレ!知っておきたい胡蝶蘭の色別の花言葉
【育て方】胡蝶蘭を長く楽しむために必要な、たった6つの育て方のポイント
【プレゼントに】プレゼントに胡蝶蘭が選ばれる4つの理由と《シーン別》オススメ胡蝶蘭

アロンアロンで高品質な胡蝶蘭を!

胡蝶蘭の販売サイト「アロンアロン」は、知的ハンティキャップを持つ方が栽培している胡蝶蘭や観葉植物、アレンジメント等を販売しています。

胡蝶蘭の購入をお考えなら、購入するだけで社会貢献のできるアロンアロンをぜひご検討ください。