2016.11.17

これでOK!「就任祝い」の花の選び方とおさえるべきマナーのツボ

カテゴリー:就任祝い、花
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
就任祝い イメージ

就任祝いに花を贈りたいけど、選び方や贈り方のマナーが分からず悩んでいませんか?

特にビジネス関係の相手に贈る場合は、今後のお付き合いのためにもマナーに沿って失礼なく贈りたいですよね。

そこで今回は、就任祝いの花の選び方と、おさえておくべきマナーについて解説します。

あわせて、お祝いの手配が遅れたときの対処法や花に添えられる就任祝いメッセージ文例も紹介していますので、最後まで読み進めて役立ててくださいね。

目次

《就任祝いの花》選び方のポイント&オススメ2種

カラフルな花

就任祝いには、どのような花を選べばいいのでしょうか?

ここではまず、就任祝いの花を選ぶときのポイントとオススメの花2種類を、相手との関係別に紹介します。

就任祝いの花選びのポイントは?


就任祝いの花を選ぶうえで、覚えておきたいポイントは以下の4つです。

その1:適切な価格のものを選ぶ
ビジネス関係の相手に贈ることも多い就任祝いの花は、相手に失礼がないように相場に見合ったものを選ぶ必要があります。

一般的な予算の目安を下記にまとめましたので、参考にしながら金額を決めてくださいね。

《相手との関係性別:就任祝いの予算目安》
家族・身内 10,000~20.000円
友人・知人 5,000~15,000円
ビジネス関係 10,000~30,000円
※かけるべき予算は、相手の企業規模や、お付き合いの深さによって変わります。

その2:縁起の良いものを選ぶ
就任祝いには、縁起の良い花言葉や意味を持つ花を選びましょう。

その3:手入れがカンタンなものを選ぶ
育て方の難しい花を贈ると、毎日の世話が相手にとって負担になる可能性があります。

贈り先が無理なく世話ができるように、できるだけ手入れがカンタンな品種を選んでください。

その4:贈り先のスペースに配慮して選ぶ
無理なく飾ってもらえるよう、贈り先のスペースに見合った大きさ・種類の花を選びましょう。

【相手別】就任祝いにオススメの花2種


花を選ぶときのポイントを確認したら、次はどのような花を選べばいいのかを具体的に見ていきましょう。

前項で確認したポイントをもとに、贈る相手が【ビジネス関係のお祝い】と【個人的なお祝い】の2つの場合に分けて、それぞれオススメの花を紹介します。

【ビジネス関係の就任祝いに】胡蝶蘭の鉢植え
白胡蝶蘭 大輪3連

胡蝶蘭は「幸福が飛んでくる」という縁起の良い花言葉を持っていることから、ビジネスシーンのお祝いで定番の贈り物です。

さらに鉢植えには「根付く=根付いて仕事をする」という意味もあり、2重の意味で縁起の良い贈り物として、就任祝いに選ばれています。

ただし、胡蝶蘭の鉢植えは3本立てのもので幅が40~50㎝ほどと場所を取るので、贈り先のスペース状況が分からない場合は避けた方が無難です。

《予算、大きさは相手によって変えて!》
胡蝶蘭の鉢の大きさや花の本数は、価格によって変わります。
贈り先のスペースと企業規模に配慮し、予算と大きさを検討してください。


【個人的な就任祝いに】アレンジメント
アレンジメント

予算や贈り先によって大きさを変えられるアレンジメントは、贈り先のスペースを問わず贈りやすい就任祝いとして人気です。

自宅に飾れるサイズから、オフィスに飾っても見劣りしない大きめのものまで、注文次第でいろいろな大きさに対応可能です。

相手の好みの色を中心にアレンジしたり、送り先企業のコーポレートカラーに合わせた色合いで作って贈ると喜ばれます。

《「下向き」の花は避けて!》
シクラメンなど下向きに咲く花は、「衰退」や「低迷」を連想させ、縁起が良くありません。
就任祝いのアレンジメントには使わないように注意してください。

失礼なく贈るためにおさえるべき《就任祝いのマナー》

就任祝いのマナーのツボ イメージ

どのような花を就任祝いに贈るか、イメージできましたか?

どれほど魅力的な花を用意しても、贈るときにマナー違反があっては台無しです。

ここからは、就任祝いの花を贈るときにおさえておきたいマナーのツボを紹介します。

就任祝いの花を贈るタイミング


ビジネス相手の場合
就任祝いのお花を贈るタイミングは、正式な辞令が出た後が一般的です。

「○月○日付」で就任という案内の当日から1週間以内を目安に届くよう手配します。

前もって挨拶状に就任の日付が書かれている場合は、就任の日付の当日に到着するように贈る手配をしましょう。

就任日がわからない場合は、先方の総務や秘書室に確認して正確な情報を得てから贈る手配をします。

就任の発表をされてすぐに贈ると、前任者が退任されてない場合もあり失礼に当たるため、注意が必要です。

既に就任された後の挨拶状を受けとった場合は、速やかに贈る手配をしましょう。

家族など身内の場合
家族や親族など身内の就任祝いでは、自宅にお祝いを贈る方法があります。

就任の発表前に知ることもあるため、就任前でも自宅であれば送りやすいでしょう。

身内であれば好みも把握しやすいことから、お家のインテリアに合ったお花を選ぶのがおすすめです。

就任祝いパーティーが開催されるときのマナー


出席するなら
パーティーに出席するなら、お祝いの花は当日に持参し、お祝いの言葉と共に手渡します。

胡蝶蘭など持参するのが難しい花を贈りたいときは、当日に着くよう前もって配送の手配をしておきましょう。

出席せず花のみ手配するなら
事前に会場に花の受け取りの可否などを確認してから、配送で手配します。

就任祝いの花には「立て札」が必要


立て札 就任祝い

ビジネス関係の相手へ花を贈るときは、立て札を添えるのがマナーです。

就任祝いの場合は、上の画像のような木札に縦書きで必要事項を記入するとよいでしょう。

「立て札」に書くべき内容は?
立て札には、以下の3つの項目を記入します。

上の画像とあわせて、参考にしてくださいね。

表書き 「祝御就任」「就任御祝」「祝就任」「御祝」などのお祝い名目を赤字で記載
贈り主の名前 贈り主の「企業名・代表者の役職、名前」を黒字で記載
贈り先の名前 相手の「企業名・就任後の役職、名前」を黒字で記載
(※省略する場合もあります)

《相手の役職名は絶対に間違えないで!》
相手の就任後の新しい役職名を間違えることは、大変失礼にあたります。
決して間違えることのないよう、十分気を付けて準備してください!

就任祝いの花には「メッセージ」を添えて

就任祝い 花の画像

就任祝いに花と一緒にメッセージを贈ると、送り手の気持ちを強く相手に伝えることができます。

社長や取締役の就任など、役職の高い方にお送りする時ほど、メッセージカードでご挨拶をさせて頂くイメージで贈りましょう。

最後に、どのようなメッセージを書けば良いのかを紹介します。

【相手別】就任祝いのメッセージ例文


取引先へ

この度は、社長ご就任誠におめでとうございます。
これも一重に、○○様のたゆまぬ努力の賜物だと存じております。
ますますのご繁栄とご健勝を、心よりお祈りいたします。

この度のご就任、心よりお慶び申し上げます。
ますますお忙しくなることと拝察いたしますが、○○様の今後より一層のご活躍を祈念します。
これからも、変わらぬお付き合いを賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。


身内・親しい人へ

お父さん、○○就任おめでとう。
いつも努力していたからこその結果に、私も鼻が高いです。
無理はせずに、時にはちゃんと息抜きもしてね。

ご就任おめでとうございます!
○○さんの仕事に対する真摯な姿勢や、何事にも前向きに取り組まれている姿を見るたび、いつも励まされています。
これからもますますのご活躍をお祈りしています。そして、いつまでも憧れの存在でいてください。
また改めて、お祝いさせてくださいね。


メッセージで避けるべき表現


変化を感じさせる表現
以下のような、変化を感じさせる表現を入れることはNGとされています。

「四季の移ろいの早さ・・・」
「環境の変化は早く・・・」
「変化の早い昨今・・・」

就任した役職がすぐに変化するイメージを与える表現は厳に慎みましょう。

衰退を感じさせる表現
衰退を感じさせる表現も、就任祝いにはふさわしくないためNGです。

以下のような、マイナスのイメージを想起させる表現を含めないように気を付けましょう。

「辞める」「枯れる」「終わる」「失う」「消える」「倒れる」「壊れる」「去る」「潰れる」「詰まる」


いかがでしたか?

この記事で紹介したことを参考に準備して、就任祝いの花を贈ってくださいね。

就任祝いには、高品質な胡蝶蘭を!

「アロンアロン」は、知的ハンティキャップを持つ方が丹精こめて栽培している胡蝶蘭を販売しています。

就任祝いに胡蝶蘭の購入をお考えなら、【全国送料無料&最短当日発送可能】なアロンアロンをぜひご検討ください。



【こんなコラムも読まれています!】
◆ビジネスシーンの贈り物についてもっと知りたい!!
【開店祝い】《業種別》開店祝いによろこばれる贈り物7選とタブーな贈り物
【昇進祝い】昇進祝いに胡蝶蘭が選ばれる3つの理由と知っておくべき基本マナー
【当選祝い】法令を遵守して!選挙の当選祝いに胡蝶蘭が選ばれる理由とは?
【上場祝い】早わかり!上場祝いに胡蝶蘭を贈る時の恥をかかない知識とマナー
【お供え】胡蝶蘭をお供え花に。【宗教別】恥をかかない供花のマナーとタブー

◆胡蝶蘭についてもっと知りたい!
【選び方】3分でわかる!お祝いに最適な胡蝶蘭の選び方
【化粧欄】センスのいい人は贈ってる!お祝いに大人気の化粧欄の魅力とは?
【立て札】お祝いにもお悔やみにも使える!胡蝶蘭の立て札の万能な書き方
【花言葉】選び方のヒントはコレ!知っておきたい胡蝶蘭の色別の花言葉
【プレゼントに】プレゼントに胡蝶蘭が選ばれる4つの理由と《シーン別》オススメ胡蝶蘭
【価格】プロが教える、高品質な胡蝶蘭をリーズナブルに買うポイントとは?