内覧会の有無によって変わる!開院祝いにきちんとお返しする方法
カテゴリー:お返し、開院祝い開院祝いのお返しについて、迷っていませんか?
お返しをすべきなのか、する場合はどうすればいいのか、わからないことは多いですよね。
そこで今回は、開院祝いにきちんとお返しするための方法とマナーを、内覧会をする場合としない場合に分けてぞれぞれ解説します。
あわせて、より感謝の気持ちを伝えるためのお礼状文例集も紹介しています。
最後まで読めば、あなたの状況にあわせて失礼なく開院祝いのお返しをすることができますよ。
目次
開院祝いには必ず「お返し」を!
開院時には、家族や友人をはじめ、取引先にいたるまで各方面からお祝いをいただきます。
何かと忙しい開院時ですが、今後とも末永く良いお付き合いをしていくためにも、いただいたお祝いには必ず感謝を込めてお返しをしましょう。
次項からは、開院祝いをお返しする方法について具体的に解説していきます。
開院祝いの「お返し」方法とマナー
開院祝いのお返し方法は、「内覧会」を開催するかどうかによって変わってきます。「内覧会」とは?
「内覧会」は、地域のみなさまとお世話になった方にどんな病院なのかを知ってもらうために、ごあいさつと感謝の気持ちを込めて開院前に行う「院内をお披露目するためのイベント」のことです。
以下からは、内覧会を【行った場合】と【行わなかった場合】に分けて、それぞれの適切な開院祝いのお返し方法とマナーとご説明していきます。
内覧会を行った場合
内覧会を開く場合は当日のおもてなしがお返しになるため、後日あらためてお返しを用意する必要はないとされています。
ただ、より丁寧な印象を与えたいなら、内覧会参加者に引き出物を渡し、後日お礼状の手配をすると良いでしょう。
内覧会の引き出物を用意する場合のマナーを、以下に紹介していきます。
金額の相場
一人あたり、1,000~3,000円くらいが目安とされています。包み方
紅白の蝶結びの水引が印刷された、慶事用の「のし紙」を付けます。表書きは「開院記念」「粗品」などとし、下段には「○○クリニック」など院名を入れます。
渡すタイミング
内覧会中の荷物にならないよう、帰り際に内覧会参加のお礼の言葉と共に手渡します。品物
病院の名前や開院日を入れたタオルやボールペンなど、実用的な記念品を贈るのが一般的です。歯科医院なら歯ブラシを選ぶなど、診療科目にちなんだ品物も喜ばれます。
また、相手がまた患者として来院してくれるように、連絡先や開院時間を記載した名刺・カードを添えておくのもおすすめです。
内覧会を行わなかった場合
内覧会を開かなかった場合には、お祝いをいただいた方に個別にお返しを手配してください。
開院祝いの返礼品を用意するときのマナーは、以下を確認してください。
金額の相場
受け取ったお祝いの、3分の1~半額程度の金額でお返しするのがマナーです。※いただいた金額以上のものを返すのは失礼にあたりますので、気を付けましょう。
包み方
紅白の蝶結びの水引が印刷された、慶事用の「のし紙」を付けます。表書きは「内祝い」「開院内祝い」「御礼」などとし、下段には「○○クリニック」など院名を入れます。
お返しのタイミング
開院祝いを受け取ってから、1~2週間以内に手配します。
《お返しを手配する時間を取れないときは?》
何かと忙しくてお返しを手配する時間が取れない場合は、取り急ぎ電話でお礼を伝えます。
後日、改めて贈る返礼品に「遅くなりましたが」とひと言添えればOKです。
品物
身内や親しい友人など好みがある程度わかる場合は、喜んでもらえそうなお菓子の詰め合わせやタオルなどの実用品を個別に選んで贈ります。相手の好みがわからない場合は、お返しの予算に合わせたカタログギフトや、病院の広告もかねて院名入りの記念品を贈るのが一般的です。
返礼品には必ず《お礼状》を添えて!
開院祝いの返礼品を手配する場合は、お祝いをいただいた感謝とこれからのお付き合いへの希望を込めた「お礼状」を添えて贈るようにしてください。開院祝いのお返しにおすすめの贈り物3選
無事に開院し、沢山のお祝いをいただいたあとには、開院祝いのお返しをしなければいけません。
開院祝いのお返しにおすすめの贈り物にはどういったものがあるのでしょうか。
ここでは、開院祝いのお返しに適しているものや、贈り物として控えた方がいいものを紹介します。
タオルやボールペンなど実用性のあるアイテム
開院祝いのお返しには、実用性のあるタオルやボールペンがおすすめです。
タオルやボールペンは日常的によく使うことから、たくさん持っていて困るものではありません。
お店の名前やロゴを書いているタオルやボールペンであれば、お客様に使ってもらうとお店の宣伝にもなるため、お店にもメリットがあるアイテムといえます。
お店のロゴや名前を入れる場合は制作期間が必要になるため、開院のタイミングに合うようスケジュールに余裕をもって制作会社に依頼しましょう。
お菓子
お菓子は開業祝いのお返しに適しており、オンラインショップや最寄りのデパートで購入できるため、準備に手間がかかりません。
焼き菓子であればあまり季節を気にすることなく選べるうえ、おしゃれで美味しいものが多いためおすすめです。
縁起物のお菓子として、「福が来る」という意味を込めた親しみのあるフクロウをモチーフにしたお菓子や、招き猫の形をしたお菓子があります。
カタログギフト
開院祝いのお返しの品選びに自信がない場合はカタログギフトを贈るのがおすすめです。
カタログギフトは受け取った人がカタログの中から好きなものを選ぶことができます。
カタログギフトは贈り主の品選びに迷う必要がなく、予算を合わせやすいのがメリットです。
カタログギフトは食品や実用品の他に旅行券やお食事ご利用券など種類が豊富なため、年齢や性別に問わず喜んでもらえるでしょう。
開院時は忙しい時期でもあり、お返しを選んでいる時間がないというときにもカタログギフトは非常に便利です。
【参考】NGの開院祝いのお返しとは
開院祝いのお返しにルールはありませんが、受け取った側にあまり喜ばれないものやマナーとして止めておいた方がよいものを紹介します。
開院祝いのお返しで品を贈るときに食べ物を選ぶ場合は遠方に贈る場合もあるため、なまものや日持ちしない食品は控えましょう。
お返しを贈る際のマナーとして、腰から下に関係する靴下やマットは「踏みつける」という意味にとらえられてしまうため、厳に慎んでください。
お返しの品にお店のロゴを入れる場合、ロゴが大きすぎると使いにくいため、なるべく主張が激しくないデザインで制作することをおすすめします。
開院祝いの感謝を伝える「お礼状」文例集
あなたに合った開院祝いのお返し方法は、確認できましたか?
最後に、感謝の気持ちをより伝えるためのお礼状の文例を、【内覧会参加者へ送る場合】と【返礼品に添える場合】に分けてご紹介します。
それぞれの文面に含めるべき内容もあわせて記載していますので、参考にしてくださいね。
内覧会参加者へのお礼状文例
内覧会出席者へ後日出すお礼状には、「内覧会参加のお礼」と「医院の今後の目標」を書きます。
先日は、当クリニックの内覧会にお越しいただき、ありがとうございました。
このたび開院できましたのも、ひとえに皆様のご理解・ご協力の賜物です。
心よりお礼申し上げます。
院長をはじめスタッフ一同、皆さまから親しまれ、信頼いただけるクリニックを目指して精進してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧をくださいますよう、お願い申し上げます。
【相手別】返礼品に添えるお礼状文例
返礼品に添えるお礼状は、下記の3点を含めた内容で個別に用意します。
【1】お祝いをいただいたことへのお礼
(いただいたものへの感想があれば、なお良い)
【2】選んだ返礼品についての思い
【3】締めのごあいさつ
上記を踏まえたうえで、贈る相手別に文例をご紹介します。
取引先へ
先日は、開院祝いに結構なお品物を頂戴し、誠にありがとうございました。
尚、心ばかりの品を贈りますのでご笑納ください。
今後とも変わらぬお付き合いをくださいますよう、お願い申し上げます。
親しい知人・友人へ
先日は素敵な開院祝いをいただき、ありがとうございました。
スタッフ一同とても気に入り、早速クリニックの受付に飾らせていただきました。
気持ちばかりの品をお届けしますので、お納めください。
皆様のますますのご健康とご多幸をお祈りしております。
目上の方へ
先日は開院に際し過分なお心遣いをいただき、誠にありがとうございました。
なお、ささやかではありますが内祝いの印をお届けいたしますので、ご受納くださいませ。
簡単ではございますが、お礼かたがた書中にてご挨拶申し上げます。
いかがでしたか?
いただいた開院祝いに感謝を込めたお返しをして、相手とさらに良い関係を築いてくださいね。
開院祝いには、高品質な胡蝶蘭を!
「アロンアロン」は、知的ハンティキャップを持つ方が丹精こめて栽培している胡蝶蘭を販売しています。開院祝いに胡蝶蘭の購入をお考えなら、【全国送料無料&最短当日発送可能】なアロンアロンをぜひご検討ください。
【こんなコラムも読まれています!】
◆開院祝いについてもっと知りたい!
【花】開院祝いに喜ばれる花を贈りたい人が知っておくべきこと
【胡蝶蘭】必読!開院祝いに《人気の胡蝶蘭TOP3》と贈り方のポイント
【マナー】開院祝いを贈りたい人必見!恥をかかないマナーのまとめ
【メッセージ】新たな門出を応援したい!心に響く開院祝いのメッセージ8選
◆ビジネスシーンの贈り物に胡蝶蘭を!
【開店祝い】《業種別》開店祝いによろこばれる贈り物7選とタブーな贈り物
【昇進祝い】昇進祝いに胡蝶蘭が選ばれる3つの理由と知っておくべき基本マナー
【就任祝い】就任祝いの贈り物に胡蝶蘭が選ばれる本当の理由
【当選祝い】法令を遵守して!選挙の当選祝いに胡蝶蘭が選ばれる理由とは?
【上場祝い】早わかり!上場祝いに胡蝶蘭を贈る時の恥をかかない知識とマナー
【お供え】胡蝶蘭をお供え花に。【宗教別】恥をかかない供花のマナーとタブー